
“私がベビーマッサージの先生になった理由”
鹿児島県鹿児島市で活動しております板敷香織です。
私がベビーマッサージの資格取得をしたのは約5年前。
長女の育休中でした。
出産するまでは、産休育休を取得して職場復帰するのが当たり前。なんの疑問も抱いてはいませんでした。
でも…はじめての出産。
「我が子ってこんなにかわいいんだ」
衝撃を受けました。
それから職場復帰をするのが憂鬱な日々が続きある時、この資格をみつけました。
「こどもと一緒に働ける?」
それまでは、仕事をするには必ずこどもは保育園へ預けるものだと思っていた私。
だけど…できることなら…
そう思い、育休中に資格取得。
約1年後に次女の出産を機に子連れでお仕事を始め今では第3子、末っ子長男と子連れでお仕事をしています。
我が子の”今”は二度と帰ってきません。
そして最初は子連れでお仕事をしたい、それだけの想いだったけど…
今はその時以上に”やりがい”がすごいお仕事なのだと痛感中です。
ママだからあきらめる?
ママだからできる、このお仕事♡
私と一緒に始めませんか?
続きは板敷先生のInstagramへ